334. 街で息子が見た車シリーズ4
かなり前の「街で息子が見た車」の記事にコメントをいただいたので、久しぶりに息子が撮った車の写真シリーズの続きを。
幼稚園の年長くらいからずっと車好き。6年くらいですね。
車内から慌てて撮った写真が多いので、あまりきれいじゃないです(^^;)

ホンダのエレメント。嫁さんが大好きなので、マイカー候補に挙がったこともあります。

遠目でスーパーカーと間違える車といえばこれ、三菱GTOです。このころの各社のフラッグシップスポーツは気合入ってましたね。

セリカGT-FOUR。穴だらけで迫力あります。

トミーカイラかな?ちょっとわからないです。

みんな大好きスープラ。ワイルドスピード7のラストシーンを思い出してしまう・・・

長男お気に入りのセラ。トヨタって結構遊び心のある車たくさん出してますよね。

セラを含む実に渋いラインナップを並べる中古車屋さん。ここの前を通るの楽しみです。

SAで見たコスモスポーツ。奥の911もなかなか。

ヒュンダイ・クーペ。なんとなく癒し系。

ガヤルド。どこからどう見てもランボルギーニですね。他と間違えようがない素晴らしい個性。

550マラネロ。デザイン好きです。レース仕様が異常にカッコいい。

初代インサイトが2台も!どういうシチュエーションなんだろう??

強烈な複眼のアルファ4C。

こちらは常識的なライトの4C。うーん、こっちかな。

素晴らしい気品のアストン。車名は・・・識別難しいです。

アルシオーネSVX。宇宙船ですね。

写真が小さいですがBMW i8です。

フェラーリ・モンディアル。これに4人家族が乗っているのを見たことがあります。何という素敵な家族!
このままずっと車に興味を持っていて欲しい。それではまた!
幼稚園の年長くらいからずっと車好き。6年くらいですね。
車内から慌てて撮った写真が多いので、あまりきれいじゃないです(^^;)

ホンダのエレメント。嫁さんが大好きなので、マイカー候補に挙がったこともあります。

遠目でスーパーカーと間違える車といえばこれ、三菱GTOです。このころの各社のフラッグシップスポーツは気合入ってましたね。

セリカGT-FOUR。穴だらけで迫力あります。

トミーカイラかな?ちょっとわからないです。

みんな大好きスープラ。ワイルドスピード7のラストシーンを思い出してしまう・・・

長男お気に入りのセラ。トヨタって結構遊び心のある車たくさん出してますよね。

セラを含む実に渋いラインナップを並べる中古車屋さん。ここの前を通るの楽しみです。

SAで見たコスモスポーツ。奥の911もなかなか。

ヒュンダイ・クーペ。なんとなく癒し系。

ガヤルド。どこからどう見てもランボルギーニですね。他と間違えようがない素晴らしい個性。

550マラネロ。デザイン好きです。レース仕様が異常にカッコいい。

初代インサイトが2台も!どういうシチュエーションなんだろう??

強烈な複眼のアルファ4C。

こちらは常識的なライトの4C。うーん、こっちかな。

素晴らしい気品のアストン。車名は・・・識別難しいです。

アルシオーネSVX。宇宙船ですね。

写真が小さいですがBMW i8です。

フェラーリ・モンディアル。これに4人家族が乗っているのを見たことがあります。何という素敵な家族!
このままずっと車に興味を持っていて欲しい。それではまた!
- 関連記事
-
- 380. タイ・バンコク その2 街で見た車編 (2018/10/30)
- 334. 街で息子が見た車シリーズ4 (2017/06/26)
- 166. ムスタング・マッハ1・パトカー (2013/01/29)
スポンサーサイト