330. 霧降高原道路
GW中に会社は休みだが、小学校は休みじゃない、という日が何日かあったので、近くのワインディングにCR-Xで出かけてきました。
まずは霧降高原道路。おそらく運転を目的に行った回数は一番多い道です。

しかーし、入口についた頃にはお天気が微妙な感じに。昔はこの辺に来るといよいよだっていう感じでドキドキしてたなあ。

途中から本降りになってしまいました(T_T) おまけにパトカーにぴったり後をつけられてしまいました・・・パーキングに入るとパトカーもついてきた・・・ 特に話しかけたりとかはありませんでしたが。

大笹牧場近く。昔写真にある柵が壊れて出てきた牛に衝突しそうになったことがあります。真夜中、目の前に突然の牛!怖かった。

牧場のレストハウス。雨で恒例のソフトクリームを食べる気にもならず・・・
くやしかったので、次の日も出掛けようと心に決め、帰路につきました(T_T)
まずは霧降高原道路。おそらく運転を目的に行った回数は一番多い道です。

しかーし、入口についた頃にはお天気が微妙な感じに。昔はこの辺に来るといよいよだっていう感じでドキドキしてたなあ。

途中から本降りになってしまいました(T_T) おまけにパトカーにぴったり後をつけられてしまいました・・・パーキングに入るとパトカーもついてきた・・・ 特に話しかけたりとかはありませんでしたが。

大笹牧場近く。昔写真にある柵が壊れて出てきた牛に衝突しそうになったことがあります。真夜中、目の前に突然の牛!怖かった。

牧場のレストハウス。雨で恒例のソフトクリームを食べる気にもならず・・・
くやしかったので、次の日も出掛けようと心に決め、帰路につきました(T_T)
- 関連記事
-
- 331. 塩那道路 栃木No.1ワインディングか? (2017/05/16)
- 330. 霧降高原道路 (2017/05/13)
- 316. サイバーCR-Xカタログ & 雨漏り (2016/10/05)
スポンサーサイト