310. CR-X と CR-Z あれこれ
少し前の話ですが、ついにCR-Zの生産中止が決まってしまいました(T_T)
このご時世、売れてはいないんだろうけど、長い目で大切に育てて欲しかった。
さて、私は駐車場でCR-Zを見かけるとついとなりに駐車してしまう癖があります(^^;

コンパクトスポーツのCR-Zですが、CR-Xと並べると・・・なんという厚さ! CR-Xが直4ならCR-ZはV8くらいがボンネットに入っていそうです。CR-XのB16AもZCに比べエンジンが大きくなってしまい、ボンネットが膨らんでしまったのですが、CR-Zだけでなく現代の車は本当にボンネットが高いです。

前から。自分の車の車高の低さを堪能するのが日々の密かな楽しみなんです・・・(^^;
とはいえCR-Zもとくに斜めリアから見たデザインは大好きです。なくなってしまうのは残念だなあ・・・
さて、そのCR-Xですが、先日走行中にエンジンが止まってしまいJAFさんのお世話になってしまいました。

家までもう少しというところでエンジンが動かなくなってしまいました(T_T)
電気系は何回かやっているのですが、今回は燃料系のようです。
JAFのお兄さんに苦労してもらって、なんとか車高の低いCR-Xを自宅まで運んでいただきました。ありがとうございます!
トラブったのが夜中の1時すぎで、家の着いたのがAM3:00。

次の日の朝も再びJAFさんにお世話になりました。約10km先の修理工場まで運ぶには昨日の前輪持ち上げレッカーでは不安ということで、より本格的なローダー登場です。
ちなみに、車高が低くて運びにくい車は最初からローダーがお願いできるそうです。すぐ来るかはわからないんですけどね。
まるで、スーパーカーショーに運ばれてくる車のようだと息子&とーちゃんにこのシーンは大好評(^^;

おおっ、なんともカッコいい運ばれ姿(?)。
ちなみに故障個所はフューエルポンプのリレーということで、重症ではなかったのですが、調べてもらったらもうフューエルポンプの在庫はないとのこと。ついでにお願いしたテールゲートのロック部の部品も品切れ・・・
どんどん部品探しが大変になっていきます。
でも、がんばって維持するぞ!
このご時世、売れてはいないんだろうけど、長い目で大切に育てて欲しかった。
さて、私は駐車場でCR-Zを見かけるとついとなりに駐車してしまう癖があります(^^;

コンパクトスポーツのCR-Zですが、CR-Xと並べると・・・なんという厚さ! CR-Xが直4ならCR-ZはV8くらいがボンネットに入っていそうです。CR-XのB16AもZCに比べエンジンが大きくなってしまい、ボンネットが膨らんでしまったのですが、CR-Zだけでなく現代の車は本当にボンネットが高いです。

前から。自分の車の車高の低さを堪能するのが日々の密かな楽しみなんです・・・(^^;
とはいえCR-Zもとくに斜めリアから見たデザインは大好きです。なくなってしまうのは残念だなあ・・・
さて、そのCR-Xですが、先日走行中にエンジンが止まってしまいJAFさんのお世話になってしまいました。

家までもう少しというところでエンジンが動かなくなってしまいました(T_T)
電気系は何回かやっているのですが、今回は燃料系のようです。
JAFのお兄さんに苦労してもらって、なんとか車高の低いCR-Xを自宅まで運んでいただきました。ありがとうございます!
トラブったのが夜中の1時すぎで、家の着いたのがAM3:00。

次の日の朝も再びJAFさんにお世話になりました。約10km先の修理工場まで運ぶには昨日の前輪持ち上げレッカーでは不安ということで、より本格的なローダー登場です。
ちなみに、車高が低くて運びにくい車は最初からローダーがお願いできるそうです。すぐ来るかはわからないんですけどね。
まるで、スーパーカーショーに運ばれてくる車のようだと息子&とーちゃんにこのシーンは大好評(^^;

おおっ、なんともカッコいい運ばれ姿(?)。
ちなみに故障個所はフューエルポンプのリレーということで、重症ではなかったのですが、調べてもらったらもうフューエルポンプの在庫はないとのこと。ついでにお願いしたテールゲートのロック部の部品も品切れ・・・
どんどん部品探しが大変になっていきます。
でも、がんばって維持するぞ!
- 関連記事
-
- 311. 前日光林道 (2016/08/28)
- 310. CR-X と CR-Z あれこれ (2016/08/20)
- 298. CR-Xタイヤ交換など (2016/03/22)
スポンサーサイト