333. 八方ヶ原
またまた栃木ワインディングシリーズです。

これまた頭文字Dで有名な八方ヶ原です。藤堂塾のプロレーサーとの闘いは屈指の名勝負だと思います。

ここも強烈な高低差のヘアピンが続きます。塩那と違って、タイヤの跡やカスが物凄いです(^^;)

漫画の中ではスネークヘアピンと呼んでいましたね。確かに物凄いクネクネ度。

ハチロクがブライドアタックを仕掛けたトンネル。(たぶん)

しかし、全体的に見ると路面が荒れているので、CR-Xではあまり気持ちよく走れない・・・ところどころ、道幅もかなり狭い。

おおっ、久しぶりに来たら、また駐車場が変わってます。遊べないように、段差とポールが・・・お金掛けてますね(^^;) 座って話するにはよさそう。

ここだけでなく、他の駐車場も全てこうなってました。
こういう路面が悪い道を走ると、ついつい乗り心地の良い車が欲しくなってしまう・・・歳のせいでしょうか(^^;)

これまた頭文字Dで有名な八方ヶ原です。藤堂塾のプロレーサーとの闘いは屈指の名勝負だと思います。

ここも強烈な高低差のヘアピンが続きます。塩那と違って、タイヤの跡やカスが物凄いです(^^;)

漫画の中ではスネークヘアピンと呼んでいましたね。確かに物凄いクネクネ度。

ハチロクがブライドアタックを仕掛けたトンネル。(たぶん)

しかし、全体的に見ると路面が荒れているので、CR-Xではあまり気持ちよく走れない・・・ところどころ、道幅もかなり狭い。

おおっ、久しぶりに来たら、また駐車場が変わってます。遊べないように、段差とポールが・・・お金掛けてますね(^^;) 座って話するにはよさそう。

ここだけでなく、他の駐車場も全てこうなってました。
こういう路面が悪い道を走ると、ついつい乗り心地の良い車が欲しくなってしまう・・・歳のせいでしょうか(^^;)
スポンサーサイト